ドイツ チューリンゲン州 KAHLA カーラ 社のスープカップです。
左右のハンドルもすっとエレガントな表情です。
よくロイヤルコペンハーゲンと間違われる藍色 ロイヤルブルーのお花模様ですが、
古い時代からヨーロッパの人々が憧れた東洋美術。
その趣をドイツの窯でもこぞってデザインに取り入れ、
パターンや藍の色味にオリジナリティーを見いだしてゆきました。
こちらの製品も古くから製造されてきたシリーズですが、国有会社が倒産後、
1994年に再建されて以降のロゴマークになっています。
現代に受け継がれた素朴で可愛らしい模様をお楽しみください。
カップのみでみつかりました。
本来はサイズの合ったソーサーが付いていたはずなのですが、残念ながら残っていませんでした。
*同デザインのコーヒーカップ用のソーサーが1枚あります。
ちょっとサイズが小さいですが、ご希望でしたらサービスでお付けいたします。
備考欄に「ソーサー希望」とお書き添えください。
■サイズ:カップ 高さ6.2cm 直径11cm ハンドルの左右16.2cm
*ソーサー 直径13.7cm
■ドイツの蚤の市で見つけた古い時代の磁器製食器です。
多少の擦れなどはありますが、よいヴィンテージコンディションを保っています。
古物、ユーズド、ヴィンテージの特性をご理解ご了承いただき、お楽しみくださいませ。
*撮影用の敷物は商品に含まれません。
■宅配便にてお届けいたします。
■この他の画像はこちらをご覧ください
***