1874年 アンナブルクに設立された陶磁器工場 Steingutwerk Annaburg 社のボウルです。
色合いが春霞のようにふんわりしているところも、ステンシルならではの味わい。
ミキシングボウルとしてはもちろん、サラダやカットフルーツ、シリアルなどを楽しんでもいいですね。
小鉢代わりに重宝しそうです。
*同シリーズの大・中・小は、入れ子にして収納できる設計になっています。(参考画像 6枚目、7枚目)
■サイズ:直径15cm 深さ4.5cm
■刻印から判断すると、1953年から1969年の間にアンナブルク(ドイツ)の磁器工場で製造されたと考えられます
■ドイツの古道具店で見つけた古い時代の陶磁器、ミキシングボウルです。
このボウルはドイツでは本来、ミキシングボウルとしてドレッシングやタマゴを撹拌したり、
パン種を捏ねたりするための道具として使われているものです。
内側の底には撹拌した時にできる擦れ跡などが見られます。
経年による僅かな小キズや汚れなどが見られます。
底(外面)に高台わきに塗料もしくは釉薬の溜まりが付着しています。
全体的には大きなダメージのない、よいヴィンテージコンディションを保っています。
古物、ユーズド、ヴィンテージの特性をご理解ご了承いただき、お楽しみくださいませ。
■宅配便にてお届けいたします。